アクティバルのブログ ーBLOGー
-
アクティバル夏季休暇のご案内!
夏季休暇のご案内です。 8月13日~8月17日まで夏季休暇となります。 ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。- 業務報告
- アクティバルです
2016/08/08New! -
ココチーノ南越谷店でイケメン司法書士の先生と暑気払い♪
昨日は南越谷にある「地中海酒場ココチーノ」のお店で、近くのイケメン司法書士の先生と暑気払い。仕事の話からプライベートの話までを情報交換しました。このイケメン司法書士の先生は長身でスレンダーです。イケメン司法書士の体型維持の秘訣を聞くと自転車運動をしているとの事。イケメン司法書士の先生を見習ってダイエットの為、自転車運…- アクティバルです
2016/08/07New! -
暑気払い♪
昨日は木曽路・南越谷店にて会社の暑気払いでした。会社での飲み会等は年に1回程度。みんなお酒と食事と会話で夢中になりました。お腹いっぱい飲んで食べて楽しい話をして大満足の暑気払いでした。- 業務報告
- アクティバルです
2016/07/30New! -
ア・ス・ヴェルデカップ
毎年恒例のダンス大会、「ア・ス・ヴェルデカップ」が越谷市サンシティーホールにて開催されました。当社は主催会社の一つとして、参加させていただきました。そこでは輪投げ大会を会社スタッフと開催しました。参加している子供たちの休憩時間で開催しました。これが大変盛り上がりました。普段とは違った形で、地元・越谷の皆様と楽しい時間…- 越谷・街の情報
- イベント情報
- アクティバルです
- 業務報告
2016/07/18New! -
明日は越谷うたごえ喫茶です♪
自社ビルのホールでイベントです。イベントはおかげさまで63回目を迎える「越谷うたごえ喫茶」です。今日は前日準備の日で会場のセッティングです。するとホールのロビーの電球が1個切れていたので電球を交換しました。天気が悪いようですが、お越しになる方は気を付けてお越しください。- 業務報告
- イベント情報
- テナントビル「ア・ス・ヴェルデ」
- アクティバルです
- ア・ス・ヴェルデホール
2016/07/14New! -
うまい棒の大人買い♪
7月17日「ア・ス・ヴェルデカップ」ダンス大会の催し物「わなげ大会」の参加賞としてうまい棒を買いました。30本入り4セットで千円ちょっと。安いですよね。久しぶりにうまい棒を見ましたが、今は色んな味があるんですね。ただ、今回は子供達に参加賞として配るのでオーソドックスな味にしました。ア・ス・ヴェルデカップの準備は着々と進んで…- ちょっとした情報
- イベント情報
- アクティバルです
2016/07/11New! -
ボランティア活動で老人ホーム訪問!
今日はボランティア活動として越谷市内にある老人ホームを訪問しました。老人ホーム訪問ではマジックと論語素読をしました。当社の社会貢献活動として「ア・ス・ヴェルデ友の会」というグループがあります。「年齢・性別・国籍に関係なく、趣味を通じて人との出会いを大切にし、若々しく創造性豊かな社会形成に貢献する場を創造し、より豊かに…- 業務報告
- アクティバルです
2016/07/10New!
地元の越谷をもっと有名・元気にしたい!! -KOSHIGAYA LOVE-
当社のある埼玉県越谷市は、県の南東部にある人口約34万人の都市です。
人口はさいたま市、川口市、川越市に次いで県内第4位。
越谷市は元荒川、中川、綾瀬川など、多くの河川が流れていることから、
「水郷こしがや」と呼ばれています。
そんな越谷をもっともっと有名・元気にするために、
当社では、越谷の魅力・情報をブログなどで発信します。
-
国民健康保険発祥の地・越谷!
ご存知でしたか!?越谷市は国民健康保険発祥の地とされています!- 越谷・街の情報
- ちょっとした情報
- 地元・越谷の魅力をお届けします
2016/08/02New! -
越谷の人口が埼玉県第4位に浮上だ~!!
埼玉県の人口ランキングで越谷市が所沢市を抜いて5位から4位へ浮上しました。埼玉県東部エリアでは越谷市が人口トップです。次目指すのは…- 越谷・街の情報
- ちょっとした情報
- 越谷あるある
- 地元・越谷の魅力をお届けします
2016/07/26New! -
すごいぞ南越谷第一公園
本日は営業の傍ら、近くの公園を撮影。見渡す限りの木々の下に入るとビックリするほど涼しいです。この公園には多少の遊具もあります。夕…- 越谷・街の情報
- ちょっとした情報
- 越谷あるある
2016/06/17New! -
高架下の公園
今回は会社の近くにある「高架下の公園」をご紹介します。日陰で夏の暑い日、雨天でも遊べるのが特徴です。大きさは50メートルプールくら…- 越谷・街の情報
- ちょっとした情報
- 越谷あるある
2016/06/11New!