株式会社アクティバル
2020年05月29日
ブログ
空き家の外回り点検業務~落ち葉の掃除~
当社では、空き家の外回り管理(点検)を頼まれて、定期的に空き家の外回りの管理をしています。
今回は、空き家の落ち葉についてです。
空き家の落ち葉
家の庭に木があることで緑や自然を感じることができます。
しかし、空き家となると違ってきます。
秋になると、木の落ち葉が増え、庭(敷地)の落ち葉を掃除しないければなりません。
しかし、面倒という理由で落ち葉を掃除しないで放置してしまう方もいると思います。
落ち葉が庭(敷地)に大量にあると人がいない「空き家」と思われ、防犯上よくありません。
また、積もった落ち葉は虫にとって絶好の住みかで、落ち葉の虫が大量に発生することもあるのです。
さらには、落ち葉でご近所トラブルになることがあります。
空き家の落ち葉が原因でこのような事が起こるのです。
木の管理と落ち葉の掃除
空き家の庭木が放置され、落ち葉が空き家の敷地内だけでなく、お隣や道路などに広がり、近所に迷惑をかけているケースをよく見かけます。
以前、空き家の庭木の落ち葉が風で飛び、近所の方の敷地まで飛んで行ってしまい、近所の方が落ち葉を掃除するのに大変な思いをしたという事がありました。
そのため、当社の空き家管理では、庭木の落ち葉が出ないように枝をカットしたり、定期的に落ち葉の掃除をしています。
庭木の管理(メンテナンス)と落ち葉の掃除は大切です。
庭木の管理が不十分だと落ち葉が積もり溜まってしまうからです。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/05/23
- 2022/05/22
- 2022/05/21
- 2022/05/20
- 6月14日(火)・15日(水)第2回リユース&マーケットのお知らせ2022/05/23
- 月極駐車場に生える鋭いトゲがある雑草「アザミ」 ~アクティバルの月極駐車場管理176~2022/05/22
- お隣が「売地の一部を売ってほしい」と言ってきた!? ~不動産売却での事例132~2022/05/21
- アクティバル事務所のプランターにサフィニアを植えました!!2022/05/20
- 雑草がよく生える月極駐車場とあまり生えない月極駐車場!? ~アクティバルの月極駐車場管理175~2022/05/17
- 2022年5月のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務77~2022/05/16