株式会社アクティバル
2022年01月23日
ブログ
月極駐車場のアスファルト補修材を使った補修後の様子 ~アクティバルの月極駐車場管理161~
先日、当社で管理している月極駐車場にできた窪みをアスファルト補修材で補修(穴埋め)しました。
数日後に補修作業後の様子を見てきました。
窪みの補修作業
先日ブログでお送りしたアスファルト補修材を使った月極駐車場の窪みの補修作業。
補修作業から数日が経ち、補修後の状態を見てきました。
補修したのに車の出入りなどで削られて、また窪みや穴ができていないか気になっていました。
補修後も問題なし
写真のように補修後も問題なさそうです。
契約者さんの車の出入りで踏まれ、アスファルト補修材がしっかり固まっていました。
これでオーナーさんに良い報告ができます。
ただ、月極駐車場の出入り口部分で車の出入りが多いため、今後も定期的に点検をしないといけません。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/06/27
- 2022/06/26
- 2022/06/25
- 2022/06/24
- 2022年6月2回目のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務80~2022/06/27
- 夏の時期に残置物の処分で熱中症になってしまった売主 ~不動産売却での事例134~2022/06/26
- 2022年6月の月極駐車場の除草作業です ~アクティバルの月極駐車場管理180~2022/06/25
- 「未舗装」で月極駐車場を貸す ~アクティバルの月極駐車場管理179~2022/06/24
- 月極駐車場の近くにライバルとなる月極駐車場がオープンした!? ~アクティバルの月極駐車場管理178~2022/06/21
- 空き家の木(生木)をのこぎりで切るのは大変な作業!? ~空き家の売却で実際にあった事例㉞~2022/06/19