株式会社アクティバル
2018年01月13日
ブログ
土地活用としての駐車場経営⑱ ~駐車場経営を撤退する時のリスクが小さい~
駐車場経営は初心者でも手掛けやすいビジネスですが、もちろん時には失敗することも
あります!
駐車場の借り手がいなくなれば、貸駐車場としては成立しません!!
しかし、駐車場経営は失敗した時のコストがとても低いため、オーナーさん自身の計画
を大きく狂わせるまでに至らないことがほとんどです!
簡単とまでは言えないにしても撤退しやすいビジネスというのは非常に大きなメ
リットの1つです!!
万が一のリスクが小さい!
どなたでも新しいビジネスを始める際に気にするのは失敗した場合だと思います!
なお、事業撤退は事業参入よりも難しいと言われています!
撤退のタイミングは難しいですし、何より事業撤退するには新たに撤退の費用が追加
で必要になってしまうのです!
ところで、アパート・マンション経営の場合に「儲からないからやめよう」と思って
も簡単に「店じまい」することができません!
1人でも入居者がいれば、そのアパート・マンション経営から撤退することは難しくな
ります!
そして、アパート・マンション賃貸経営を終わらせた場合、いつかはそのアパート・
マンションを解体・撤去しなければなりません!!
そのため、アパート等建設のためのローンが終わっていないうちに撤去費用等が新た
な借金として上乗せされてしまうこともあります!
しかし、このように心身ともに苦労する話は、駐車場経営にはまずほとんどあ
りません!!
つづく
関連した記事を読む
- 2023/02/04
- 2023/02/03
- 2023/01/28
- 2023/01/23
- 不動産を売却した後の空の権利証を残す?処分・破棄する? ~不動産売却での事例153~2023/02/04
- 土地を月極駐車場として活用してから売却する ~アクティバルの月極駐車場管理201~2023/02/03
- 住所変更登記と抵当権抹消登記の登記費用は「譲渡費用」になる!? ~不動産売却での事例152~2023/01/28
- 2023年1月2回目のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務94~2023/01/23
- 売り時を逃してしまい、売りたくても売れない物件に・・・ ~不動産売却での事例151~2023/01/21
- 交通量が少ないエリアは月極駐車場に向いていないのか!? ~実際にあった不動産の相談事例㉜~2023/01/20