株式会社アクティバル
2020年06月18日
ブログ
空き家の外回り点検業務~空き家にある物置~
当社は、空き家の所有者さんに外回り管理(点検)を頼まれ、定期的に空き家の外回り管理(点検)をしています。
今回は、空き家の(屋外)物置についてです。
空き家の物置
空き家の庭には、物置があることが多いです。
空き家管理では、物置の数や物置の中に入っているものを確認するようにします。
その際には、空き家の所有者さんと一緒に確認するのが良いです。
物置の中に何も入ってなければ良いのですが、物置の中に入っている物が原因となってトラブルにならないよう注意が必要です。
管理の道具の置き場所
所有者さんの了解で、物置を管理に必要な道具(掃除道具)などの保管場所とすることがあります。
当社の管理している空き家にも物置があります。
所有者さんのご好意で管理に必要な道具を置かせてもらっています。
さらに、事前に所有者さんが管理に必要な物を用意して頂き、それらも物置に入れています。
所有者さん当社との間で、「空き家管理で必要な道具類は、〇〇〇〇(場所)にある物置に保管する」と決めたのです。
物置内にある管理の道具例としては、
●ほうき
●ちりとり
●草刈り鎌
●除草剤
●ゴミ袋
などです。
関連した記事を読む
- 2023/03/26
- 2023/03/20
- 2023/03/18
- 2023/03/11
- 3月ですでに月極駐車場に雑草が多く生えてきている!? ~アクティバルの月極駐車場管理203~2023/03/26
- 「捨てる」を見直して、地球に優しく!2023/03/20
- 建物を解体後した後の土地(更地)に生えてくる雑草 ~不動産売却での事例157~2023/03/18
- 月極駐車場の賃料滞納があった場合、滞納者にどのような対処をする!? ~実際にあった不動産の相談事例㉝~2023/03/11
- 物件内を引き渡し前に空(から)の状態にするとは? ~不動産売却での事例156~2023/03/04
- 月極駐車場で風が強い日に車のドアを隣の車にぶつけてしまう ~アクティバルの月極駐車場管理202~2023/02/27