株式会社アクティバル
2019年04月13日
地域ブログ
日光街道越ヶ谷宿 春の宿場まつり 第7回甲冑めぐり
越谷市と埼玉県の伝統的手工芸品である「越谷甲冑」のPRと越谷市中心市街地内の商店街のにぎわいを図るために、平成31年4月27日(土)~5月5日(日・祝)の期間「日光街道越ヶ谷宿 春の宿場まつり 第7回甲冑めぐり」が旧日光街道(県道越谷流山線)沿道とその周辺の商店街が会場となって開催されます!!
甲冑めぐり開催期間中は、子供達の健やかでたくましい成長を願い、商店街の店舗や古民家などに越谷伝承の甲冑や兜などの五月人形が飾られて見学することができます!!
越谷甲冑
越谷甲冑は、金工・漆工・皮革工芸・組み紐など、様々な技法を駆使して作られ、鮮やかな色彩と威厳のある風格が特徴です。
※甲は鎧、冑は兜のことを指します。
元々甲冑は、争いなどにおいて攻撃から身を守る防具として使用されていました。
それが江戸時代以降になると子供の健やかな成長を願い、現在のように端午の節句に飾られるようになりました。
越谷甲冑が越谷でいつ頃から作られ始めたのか、はっきりしていないようですが、越谷市内で開催されるイベントでの甲冑の着用体験は人気です。
なお、越谷甲冑は、平成8年に埼玉県の伝統的手工芸品に指定されました。
近年では、「真田幸村」・「徳川家康」・「上杉謙信」・「伊達政宗」などの有名な戦国武将が用いた甲冑をモデルにした製品が人気とのこと。
また、日本酒やワインに飾る「ボトルアーマー」のような製品も作られています。
第7回甲冑めぐり
〇開催期間:平成31年4月27日(土)~5月5日(日・祝)
〇会場:越谷駅東口周辺の商店街(越谷新町商店会・越谷中央商店会)の店舗や古民家・蔵など
※会場の都合により、展示がない場合もありますのが、あらかじめご了承下さい。
〇お問い合わせ:越谷商工会議所・048-966-6111
関連した記事を読む
- 2023/04/06
- 2022/09/25
- 2022/09/20
- 2022/07/22