株式会社アクティバル
2022年10月10日
ブログ
月極駐車場内の勝手に生えてしまった木は注意して下さい!! ~アクティバルの月極駐車場管理196~
木が大きくなり、木の枝が伸びて越境してしまうことがあります。
当社の管理している月極駐車場では、勝手に生えた木が大きくなり、木の枝が越境して近隣の迷惑になってしまったことがありました。
家の2階ぐらいまである木
管理している月極駐車場には、家の2階ぐらいまである木が3本ありました。
これらの木は、オーナーさんが植えたものではなく、勝手に生えてしまったものです。
近所の方から、
「落ち葉が敷地に入ってくるし、虫もいて困っている。」
と言われので、木を伐採しました。
マンション3階ぐらいまである木
別の管理している月極駐車場では、隣のマンションとの間にマンション3階ぐらいまである木が何本かありました。
これらの木もオーナーさんが植えたものではなく、勝手に生えて大きくなってしまいました。
すぐ隣にマンションの敷地内駐車場がありますが、木の枝が越境していて、風が強い日には、木の成分が飛び散って車が汚れてしまうそうです。
隣のマンションの方が迷惑していたため、これらの木も伐採しました。
木の放置には注意
木は思っている以上に生長するため、今は問題なくても後々大きくなって木の枝が越境してしまいます。
勝手に生えた知らない木でも放置せず、早い段階で手入れ(伐採など)をして、木の枝が越境しないようにして下さい。
近所の方やお隣の方が迷惑している事があるので、くれぐれも注意して下さい。
関連した記事を読む
- 2023/03/26
- 2023/03/20
- 2023/03/18
- 2023/03/11
- 3月ですでに月極駐車場に雑草が多く生えてきている!? ~アクティバルの月極駐車場管理203~2023/03/26
- 「捨てる」を見直して、地球に優しく!2023/03/20
- 建物を解体後した後の土地(更地)に生えてくる雑草 ~不動産売却での事例157~2023/03/18
- 月極駐車場の賃料滞納があった場合、滞納者にどのような対処をする!? ~実際にあった不動産の相談事例㉝~2023/03/11
- 物件内を引き渡し前に空(から)の状態にするとは? ~不動産売却での事例156~2023/03/04
- 月極駐車場で風が強い日に車のドアを隣の車にぶつけてしまう ~アクティバルの月極駐車場管理202~2023/02/27