株式会社アクティバル
2017年10月05日
ブログ
空家を売却するか!?貸家として貸すか!?③
前回のブログでは空家を貸す方が向いている物件についてお送りしました!
今回のブログは売主さん側の事情や物件の特性にもよりますが、売った方が良い物件は
どのようなものがあるのかについてお伝えします!
駅から遠く築年数が古い空家!
例えば、住宅街にある空家を貸家として貸す場合にその物件が駅からの距離が遠く築
年数が古かったとします!
そのエリアには駅から遠く築年数が古い物件としてアパート、マンションや貸家が多数
存在する場合に、それらの競合物件に勝ち、入居者に選ばれていくものとして
勝負しなければならないのが現状です!
入居者が決まらなければ徐々に賃料を下げざるを得ないことに繋がります!
こういった事が売却した方が良いと思う理由の1つです!
老朽化が進んだ空家は収入よりも支出が多くなることも!
また、運良く入居者が決まったとしても長期的に借りてくれる可能性が高いとは言え
ません!
入居者は実際に住んでみることによって物件を実感・体感するのです!
「駅まで距離は関係ない」とか「多少古くても大丈夫」と思っていてもそれが積み重
なると考え方が変わってきます!
「次の住まいはもう少し駅から近くて新しい物件にしようかな」と、入居2年の間で
そのような考えになってくることも!
そして更新を機に退去してしまうのです!
退去の際にはメンテナンス費用も掛かりますし、またすぐに新しい入居者を
探さなけばなりません!
入居者は探してもすぐに見つかるとは限りませんし、さらには賃料を下げなくてはな
らない可能性もやはり出てきます!
これではオーナーさんが疲れてしまいます!!
このような事も売却した方が良いと思う理由の1つです!
つづく
関連した記事を読む
- 2023/05/27
- 2023/05/20
- 2023/05/18
- 2023/05/15
- 結局自分では空き家の荷物やゴミなどの残置物が片付けられなかった ~空き家の売却で実際にあった事例㊷~2023/05/27
- スズメバチが空き家に巣を作る ~空き家の売却で実際にあった事例㊶~2023/05/20
- 夏に向けた春の除草作業!? ~アクティバルの月極駐車場管理209~2023/05/18
- 2023年5月2回目のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務100~2023/05/15
- 月極駐車場に絹さやみたいな雑草が生えている!? ~アクティバルの月極駐車場管理208~2023/05/13
- 2023年5月のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務99~2023/05/01