株式会社アクティバル
2018年01月29日
ブログ
土地活用としての駐車場経営㉑ ~広い出入口と駐車しやすいレイアウト~
駐車場なら誰かが借りてくれるから放っておいても大丈夫だろうと安易に考える方は
少なくありません!!
しかし、駐車場経営はそれほど甘くはないのです!!
特に駐車場の出入口とレイアウトは重要です!!
駐車場の出入口は広いか!?
駐車場内のレイアウトが良くても駐車場の出入口が狭いところには入りづら
い印象を与えるため、避けられてしまいます!!
特に交通量の多い道路に面している駐車場の出入口は重要です!!
そこで、出入口は5m以上の広さがあれば理想です!!
土地の大きさによっては厳しい場合もありますが、駐車場の出入口は入りにくいとい
う印象を与えない間口を設けるのが良いです!!
駐車しやすいレイアウトか!?
駐車場で嫌がられるのは駐車に苦労しそうなレイアウトです!!
特に女性ドライバーは止めにくい駐車場は間違いなく避けられます!!
駐車率を上げるために駐車場内の駐車幅を狭くしたレイアウトの駐車場は立地条件が
良くても競合している駐車場に逃げられてしまいがちです!!
駐車場の理想的なレイアウトは初心者でも安心な駐車スペースを設けること
です!!
そこで
〇駐車に余裕のある区画にする
〇車路幅は最低5m以上にする
が駐車しやすい駐車場と印象を与えるのに重要なポイントとなります!!
駐車場の利用者を増やすための最低条件だと考えて下さい!!
つづく
関連した記事を読む
- 2023/12/03
- 2023/11/27
- 2023/11/18
- 2023/11/11
- 今年2023年の月極駐車場除草作業が終わりました ~アクティバルの月極駐車場管理217~2023/12/03
- 2023年11月2回目のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務110~2023/11/27
- 第5回リユース&マーケットを開催しました2023/11/18
- 来週3日間開催の第5回リユース&マーケット!!2023/11/11
- 2023年11月のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務109~2023/11/06
- 不動産売買の決済(引き渡し)までに建物の滅失登記が終わらなかった・完了しなかったら? ~不動産売却での事例165~2023/10/29