株式会社アクティバル
2018年06月28日
ブログ
月極駐車場の雑草対策⑪ ~除草剤を撒く時の服装や道具など~
今ホームセンターなどでは安全な除草剤も売っていますが、コンクリートの隙間から生
えてくるような生命力の強い雑草を除草剤は根こそぎ枯らしてしまうものです
から、除草剤を撒く場合には十分に注意が必要です!!
除草剤を安全に撒くには服装に気を使い、使用する道具をちゃんと用意して下さい!!
除草剤を撒く時の服装と道具
除草剤を撒く時には最低でも下のような物を用意して下さい!!
〇噴霧器
〇帽子
〇手袋(軍手やゴム手袋)
〇マスク
〇長袖の作業着
〇長靴
〇虫除けスプレー
〇ゴーグル
しっかりとした準備を!!
夏の暑い時期に除草剤を撒くのに長袖の作業着を着るのは暑くて辛いかもしれませ
んが、肌の露出を少なくすれば安全なので長袖の作業着はぜひ着用して下さい!!
長袖の作業着は虫対策にもなるので一石二鳥です!!
また、除草作業には手袋を必ずして、除草剤を吸わないようマスクも必要不可欠です!!
噴霧器を使用して除草剤を撒く場合は目に入らないようにできればゴーグルを
するのが良いです!!
つづく
関連した記事を読む
- 2023/03/26
- 2023/03/20
- 2023/03/18
- 2023/03/11
- 3月ですでに月極駐車場に雑草が多く生えてきている!? ~アクティバルの月極駐車場管理203~2023/03/26
- 「捨てる」を見直して、地球に優しく!2023/03/20
- 建物を解体後した後の土地(更地)に生えてくる雑草 ~不動産売却での事例157~2023/03/18
- 月極駐車場の賃料滞納があった場合、滞納者にどのような対処をする!? ~実際にあった不動産の相談事例㉝~2023/03/11
- 物件内を引き渡し前に空(から)の状態にするとは? ~不動産売却での事例156~2023/03/04
- 月極駐車場で風が強い日に車のドアを隣の車にぶつけてしまう ~アクティバルの月極駐車場管理202~2023/02/27