月極駐車場の雑草対策⑧ ~砂利を入れると雑草対策になる!?~
月極駐車場に砂利を入れることで雑草が生えにくくなることがあります!!
仮に雑草が生えても砂利の上から生える草は簡単に抜くことができます!!
月極駐車場の雑草対策としては、土のままの月極駐車場よりも雑草の量が少なくなるの
で除草作業の負担は少なくなることでしょう!!
ただし、砂利を入れることは月極駐車場の雑草対策になりますが、注意しないと雑草対
策にならないことがあります!!
砂利を入れると雑草対策になる!?
月極駐車場に「砂利を入れる」という雑草対策があります!!
砂利を入れることによって太陽の光が土(地面)に届かず、雑草が生えるの(雑草の
成長)を防ぐのです!!
しかし、その一方で、
・砂利を多めに入れないと雨が降った後に土が浮いてくる可能性がある
・砂利の上を車が移動することで、砂利が地面に埋もれたり、砂利が削られて減ってしまい、土(地面)が出てくる可能性がある
・多めに砂利を敷くためには大量の砂利が必要となり、砂利入れ作業が大変でお金もかかる
などがあるので、砂利を入れるには注意をしなければなりません!!
このように砂利敷きの月極駐車場は定期的に砂利を追加する必要があり、せっか
く砂利を入れたのに土(地面)が多く出てしまうと隙間から雑草が生えてしまう
ことがあります!!
なお、砂利はホームセンターで買うことができ、安い砂利もあります!!
それでは、どの位砂利を敷けばいいのか!?というと、最低5センチ程(可能
であれば7~8センチ)の砂利を敷くことが必要で、1㎡の範囲に敷くには60~70
キロ程の砂利が必要になります!!
また、砂利を入れる範囲によっては、砂利が数トン単位で必要になる場合もあるの
で、砂利を入れる作業と金銭面でもよく検討する必要があります!!
余談ですが、砂利を入れるメリットの1つとして、砂利の上を歩くことで音が鳴り、
「防犯対策になる」という事があります!!
つづく
関連した記事を読む
- 2022/08/09
- 2022/08/08
- 2022/08/07
- 2022/08/06
- 2022年8月のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務83~2022/08/09
- フルーツサンド専門店「京都 古都果 越谷店」がア・ス・ヴェルデに本日オープンしました!! ―ア・ス・ヴェルデのテナント紹介⑤―2022/08/08
- 2022年7月の月極駐車場の除草作業です ~アクティバルの月極駐車場管理187~2022/08/07
- アクティバル夏季休業日のお知らせ2022/08/06
- 月極駐車場の除草作業で使う新しい噴霧器です!! ~アクティバルの月極駐車場管理186~2022/08/05
- ア・ス・ヴェルデにフルーツサンドの専門店「京都 古都果 越谷店」がオープンします!!2022/08/01