株式会社アクティバル
2022年11月05日
ブログ
遠方に住む高齢の売主から頼まれた売地(更地)の草刈り作業 ~不動産売却での事例148~
越谷から遠方に住んでいる高齢の売主さんが自分で土地の草刈り作業をするのは難しいので、当社に土地の草刈りをしてほしいと頼まれたことがありました。
そこで、当社が売地(更地)の草刈りをしました。
高齢・遠方でできない
越谷市に更地の売地がありました。
越谷から遠方に住んでいる高齢の売主さんは、これまで専門の業者にこの売地に生えた雑草の草刈りを頼んでいました。
ところで、ある時、この売地の申し込みが入ったのですが、買主さんからの条件に「引き渡しまでに土地の草刈り」がありました。
というのも、申し込みがあった時期は秋でしたが、売地には、雑草が一面に伸び生えていたのです。
夏が終わり、買い手が決まったこともあって、売主さんはいつもの草刈りの業者に草刈りを頼むのをやめてしまったのです。
また、売主さんは遠方に住んでいて高齢のため、自分で草刈りをするは難しい。
「アクティバルさんで草刈りをしてもらえないでしょうか?」
と言われたので、当社がこの売地の草刈りを引き受けることにしました。
当社の売地の草刈り
越谷の作業道具レンタル店で草刈り機を借りてきました。
上の写真のような大きく伸びてしまった雑草は、手で刈るよりも機械で刈った方が早いです。
そして、1時間ほどで約50坪の売地いっぱいに生えた雑草を刈り終えました。
売買の契約条件だった草刈りが済み、無事に引き渡し(売却)ができました。
売主さんから、
「自分ではできないし、業者に頼むと費用ががかかるので、とても助かりました。」
と言って頂きました。
このように、当社では、売主さんに代わってこのような売却に関係する作業(草刈り)をすることがあります。
関連した記事を読む
- 2023/11/27
- 2023/11/18
- 2023/11/11
- 2023/11/06
- 2023年11月2回目のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務110~2023/11/27
- 第5回リユース&マーケットを開催しました2023/11/18
- 来週3日間開催の第5回リユース&マーケット!!2023/11/11
- 2023年11月のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務109~2023/11/06
- 不動産売買の決済(引き渡し)までに建物の滅失登記が終わらなかった・完了しなかったら? ~不動産売却での事例165~2023/10/29
- 2023年10月2回目のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務108~2023/10/23