株式会社アクティバル
2019年05月11日
ブログ
オーナーさんと月極駐車場のお隣の測量立会い(境界確認)です! ~アクティバルの月極駐車場管理㉙~
先日、当社で管理している月極駐車場のオーナーさんから月極駐車場のお隣がする測量(境界確認)を一緒に立会ってほしいと頼まれました。
今回は、オーナーさんと月極駐車場の隣の測量(境界確認)に立会いました。
一緒に測量の立会いをしてくれないか?
当社で管理している月極駐車場のオーナーさんから
「うちの駐車場のお隣〇〇さんが測量をするらしくて、さっき測量士から連絡があったんだ。来週の〇〇日に測量の立会いで行くことになったけど、一緒に来てもらえる?」
との事。
以前のブログでもお送りしたように当社では、管理している月極駐車場の隣の測量に立会うことがあります。
そして、今回のようにオーナーさんと立会うこともあれば、オーナーさんに代わって立会うこともあります。
月極駐車場お隣の測量に立会いました
現地での測量立会いでは、境界について測量士からの説明を受け、駐車場とお隣との境界(境界杭)を確認しました。
そして、測量・境界確認の書類にオーナーさんが署名・押印をして問題なく測量は終わりました。
なお、今回の測量では月極駐車場の面積が1㎡ほど広くなったそうです。
測量1㎡の増減は誤差の範囲ですが、オーナーさんはちょっと嬉しかったようです。
塀を作るための測量
さて、今回、この月極駐車場のお隣さんが測量したのは、
「月極駐車場とお隣さんとの間に塀を作りたい」との事でした。
※この月極駐車場とお隣さんとの間に塀が一部ありませんでした。
そこで、「境界が曖昧の状態で塀を作って、後々境界でトラブルにならないようにする」ために測量したのです。
お隣さん「工事業者の車を停める時には駐車場の一部を借りていいですか?」
オーナーさん「どうぞ使って下さい。」
トラブルなく測量が終わり関係も良好です。
つづく
関連した記事を読む
- 2023/05/27
- 2023/05/20
- 2023/05/18
- 2023/05/15
- 結局自分では空き家の荷物やゴミなどの残置物が片付けられなかった ~空き家の売却で実際にあった事例㊷~2023/05/27
- スズメバチが空き家に巣を作る ~空き家の売却で実際にあった事例㊶~2023/05/20
- 夏に向けた春の除草作業!? ~アクティバルの月極駐車場管理209~2023/05/18
- 2023年5月2回目のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務100~2023/05/15
- 月極駐車場に絹さやみたいな雑草が生えている!? ~アクティバルの月極駐車場管理208~2023/05/13
- 2023年5月のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務99~2023/05/01