株式会社アクティバル
2020年04月02日
ブログ
大型月極駐車場にできた窪み(穴)の補修(穴埋め)作業完了!! ~アクティバルの月極駐車場管理64~
車の出入りが多く、多くの車の移動によって地面が削れて複数の窪み(穴)ができてしまった当社で管理している大型の月極駐車場。
先月、窪みに砕石(さいせき)を入れて月極駐車場の補修(穴埋め)をしました。
今回は、残り半分の補修(穴埋め)をしました。
窪み残り半分
当社で管理している大型の月極駐車場には、多くの車の出入りで地面が削れ、窪み(穴)が約20ヶ所できてしまいました。
先月は、この窪みの半分を補修(穴埋め)しました。※前回のブログはこちら。
今回は、砕石を100袋を使って、残り半分の補修(穴埋め)です。
前回と同じ作業内容
作業内容・流れは前回と同じです。
①窪みに砕石を入れる
②入れた砕石を平らにする
③車を使って転圧(締め固め)作業
④砕石を入れた箇所を車で何度も踏みつけて転圧する
補修作業完了
今回も問題なく作業は終わり、この月極駐車場の(車の移動に支障がありそうな)窪み・穴の補修作業は完了しました。
これで、しばらくは大丈夫です。
オーナーさんにも良い報告ができそうです。
関連した記事を読む
- 2023/11/27
- 2023/11/18
- 2023/11/11
- 2023/11/06
- 2023年11月2回目のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務110~2023/11/27
- 第5回リユース&マーケットを開催しました2023/11/18
- 来週3日間開催の第5回リユース&マーケット!!2023/11/11
- 2023年11月のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務109~2023/11/06
- 不動産売買の決済(引き渡し)までに建物の滅失登記が終わらなかった・完了しなかったら? ~不動産売却での事例165~2023/10/29
- 2023年10月2回目のア・ス・ヴェルデ管理業務!! ~テナントビルのオーナー業務108~2023/10/23