隣の家からも売却する土地からもガラが出てきた!? ~不動産売却での事例77~
地中埋設物は、地中にあるので、簡単に発見・確認できないから厄介です。
地中埋設物の例としてよく出てくるのがガラ(コンクリートガラ)です。
そのガラですが、隣の家からも売却する土地からも出てきたケースがありました。
コンクリートガラが出てきた
ある古屋付き土地の売却で、引き渡し後、古屋を解体している時に地中からコンクリートガラが出てきました。
この土地の売主Aさんは、コンクリートガラの撤去・処分費用を払って、撤去・処分しました。
特にトラブルになることもなく、通常通りにガラの問題は解決したのです。
お隣からもコンクリートガラ
数年後、縁あってAさんのお隣Bさんの土地を売却をすることになりました。
Bさんは家を壊して更地での引き渡しです。
Bさんには、売却前に、
アクティバル「別の担当がお隣の売却をしましたが、その際にお隣からコンクリートガラが出てきました。もしかしたら、こちらの土地からもガラが出てくる可能性があります。」
売主Bさん「ここの土地は私が買う時は更地だったけど、それ以前はお隣も含めた広い敷地で大きな建物があったのよ。それなら、その建物を壊す時に瓦礫をそのまま埋めたのかもしれないわね。瓦礫の処分までお金がなかったのかも。」
アクティバル「それでしたら、ガラが出てくる可能性が高いですね。」
と言っていました。
それでもガラが出てこないことを祈っていましたが、案の定、解体で地中からコンクリートガラが出てきました。
売主Bさんも費用を払ってコンクリートガラを撤去・処分し、Bさんともトラブルにはなりませんでした。
売主Bさんにあらかじめ言っておいて良かったです。
自分の土地からも・・・
このようにコンクリートガラや建築廃材がそのまま地中に埋まっていることがあります。
さらに、今回のケースのように
〇前は1つの土地だった
〇その土地一体に建物があった
〇お隣の地中から何か出てきた
場合は、自分の土地からも何か出てくるかもしれません。
関連した記事を読む
- 2024/11/22
- 2024/11/17
- 2024/11/05
- 2024/11/02